2015年7月8日 平和台道場始動
7月8日(水)より、平和台公園下の大宮公民館でも稽古を行うようになりました。神宮・大島道場が人数が増えて狭くなりましたので、とりあえず週二回は大きな道場で、内容の濃い稽古ができるようにと思い、開設しました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一般稽古 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
62歳の渡辺さんも頑張っています。 |
|
![]() |
|
この笑顔が最高のエネルギーになります。 |
2015年7月5日 宮硬連スタッフ講習会
7月15日にスタッフ及び審判の講習会を行いました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
選手の子供たちも協力してくれました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
審判・スタッフの父兄の方々。 |
|
![]() |
![]() |
今日の講習は父兄の方からの「8月2日の西日本硬式空手道選手権大会の本番でミスがあってはいけない、予行練習をさせて下さい」との申し出により、始まりました。いつもご協力いただいているのですが、本当に感謝しております。今回も、延岡の高橋さん、甲斐さん、宮崎の今村さんなどが中心となっていただき、有意義な時間でした。我々主催者側としても、この心を絶対に無駄にしないよう最高の大会にしたいと改めて思いました。 |
|
![]() |
|
その後、役員が残り、大会組み合わせ等を行いました。 |