2021年1月1日 令和3年元旦稽古
-
今年で元旦稽古も何回目?何年になるのか?も思い出せないくらい回数を重ねてきましたが、今年は特に記憶に残る元旦稽古になりました。
今更「言わずもがな」ですが、昨年よりの『新型コロナウイルス』の影響で、昨年は皆さん大変な思いをされた1年ではなかったのかと思います。
年が明けたからと、全てがなくなるわけではありませんが、やはり一年の初めです。
ここで武道の精神を持って、新しい年の幕開けに気合を入れて、皆で元旦稽古を行いました。
-
私が予想していたより多くの人達が参加してくれたので、みんなが空手道の精神をもってくれているのかなと?嬉しくなりました。
子供達も多く来てくれました。
子供達の頑張りと、保護者の方々へ感謝です。
-
初日の出に向かっての型稽古
-
一般道場生・指導者の人たちも、初日の出を全身で浴びていました。
-
今年一年が皆さんにとって良い年でありますように・・・念じながらの元旦稽古でした。
2021年も全身全霊で空手道に精進します!
-
皆さん、お疲れ様でした。
-
吉田親子、今年も頑張ろう!
-
士学館の姫拳士たち
-
顧問前田氏、ドクター小田氏。士学館の重鎮の方々です