宮崎県宮崎市(県総合運動公園内、大島、月見ヶ丘、神宮)にある日本総合空手道場 士学館のホームページ

2018年2月1日 【節分】鬼は外!

  • 北支部 檍道場

  • 節分の意味を皆に説明(知ったかぶり)をして、後は父母会の方々にバトンタッチしました。

  • 「鬼をやっつけたのは僕たちです!」
    幼年部の精鋭たち

  • 中央支部 神宮道場

  • ここの道場の生徒たちはそれぞれに個性が強いので、鬼も真剣にやられていました。

  • 他の道場と比べると、鬼のコスチュームが一番カンタンでした。
    これもこの道場の個性です!(支部長が一番手抜きです)

  • 私たちが女子の歴史を作っていきます!

  • 南支部 月見ヶ丘道場

  • 北部支部 川南道場

  • 今年も邪気が払われ、皆明るく元気に成長できます。

2018年2月4日 宮崎県空手道振興会 合同演武会

  • 「西都原古墳 親子ふれあい武道・文化交流会」

  • 2月4日に宮崎県の西都原古墳で、西都市からの委託事業で活動している「i西都」さん、指定管理者制度で西都原古墳を管理されている「みやざき公園協会」さん、「宮崎県立西都原考古博物館」さんと宮崎県空手道振興会とのコラボ企画で、「西都原古墳 親子ふれあい武道・文化交流会」を開催することになりました。

  • 内容は、9時30分に開会式

    「西都原古墳を親子でスロージョギング」

    体験館にて「匂玉つくり」

    お菓子作り・割りばし鉄砲作り

    昼食

    西都原考古博物館前ホール「合同演武会」

    考古博物館内 学芸見学

  • 以上のスケジュールで行われました。

  • 事前のプログラム作成・チラシ作成、そして当日の準備までのほとんどをi西都の井上さん・古賀さん・みやざき公園協会さん・西都原古墳管理 所長の松田さんがやってくださり、本当に助かりました。

  • 私がやったのは、当日の朝、親子スロージョギング前の準備運動(体操)ぐらいでした。

  • 今回のように楽をさせて頂いたのは、初めてでした。

  • スロージョギング

  • 季節がもう少し後だったら、梅が咲いてとてもキレイだとの事でした。

  • スロージョギングのつもりでしたが、周りの景色と空気がとても清々しかったので、少し早めの速度で歩きました。

  • 匂玉つくり

  • i西都の古賀さん・井上さんから、勾玉などに関する説明をしてもらいました。

  • お菓子作り・割りばし鉄砲作り

  • ご父兄の方々も、このような体験はじめてという方が多く、子供たちと一緒に楽しんで作っていました。

  • 合同演武会

  • 宮崎県立西都原考古博物館 向井館長の挨拶で演武会をはじめました。

  • 新日本空手道連盟 正道会館 大矢支部長の号令ではじまりました。

  • 士学館 桃井館長の特別演武

  • 考古博物館内 学芸見学

  • 最後は宮崎の歴史や古墳の中のつくりなどの説明を受けながら、親子で博物館を堪能しました。

  • お父さん・お母さんたちからも「子供と一緒に学べて、体も動かせて、本当に楽しい一日でした」と好評でした。

  • 西都原考古博物館・i西都・みやざき公園協会の皆様方、ありがとうございました。

2018年2月11日 九州硬式空手道連盟 2018年度総会

  • 2月11日、熊本県で「九州硬式空手道連盟 2018年度総会」が開催されました。

  • 前日は例年通り、新年会が行われました。

  • 今回は雪やインフルエンザの影響で、参加者が少なかったように思います。

  • また、熊本県の災害もまだまだ復興しているとは言えず、新年会は控えめでした。

  • それでも、年1~2回しか全員が揃う機会がないので、それぞれに盛り上がっていました。

  • 総会は11日に開催されましたが、昨年末(12月)に全日本硬式空手道連盟 会長の千葉 拳二郎先生が逝去されましたので、全員での黙とうではじまりました。

  • 九州空手道連盟の甲斐会長の挨拶で会議はスタートし、議事進行は熊本県硬式空手道連盟 会長の梅原先生に担っていただきましたので、テキパキとした進行で滞る事なく進みました。

  • 今回は議題が多岐にわたり議論も白熱しましたが、皆さん空手道が好きでやっておられる方々ですので、建設的な意見が多く出ました。

  • また今期を持って九州硬式空手道連盟 会長を退任される甲斐会長、8年の間、ありがとうございました。

  • 私にとって、空手家として人間として、とても尊敬する方なので、心より「お疲れさま」と言わせていただきます。

  • これからも、宮崎県硬式空手道連盟のご意見番としてご指導ください。

  • 新しく会長に就任された「鹿児島県硬式空手道 拳心会」の川越会長、おめでとうございます。

  • 色々な意味で活発化している九州硬式空手道連盟の舵取りを宜しくお願いします。

2018年2月17日 全日本硬式空手道連盟 総会

  • 2月17日に「全日本硬式空手道連盟 総会」が東京で開催されました。

  • 昨年末に亡くなられました千葉会長に対しての黙とうから始まりました。

  • 私も可愛がっていただいておりましたので、残念でなりません。

  • 今まで戦ってこられたので、ゆっくりお休みください。

  • 10時に始まりましたが、最初は各部会に分かれての会議でした。

  • ルールや審判など専門分野に分かれての議論ですが、全国各ブロックでの活動・大会など、色々な意見が出ました。

  • 地域が変われば、取り組みに対する姿勢・道場の方針も違いますので、毎回、白熱した議論が交わされます。

  • 午後からは全員が同席して、各部会の意見を出し、決定していきます。

  • 昨年、ロシアで世界大会が行われましたので、武道としての姿勢や大会でのマナー・モラルなどが話し合われました。

  • しかし、やはり千葉会長が亡くなられたことが大きく影響しているのは否めないところです。

  • とはいえ、連盟が立ち止まることはできませんので、前を向いて気持ちを一つにより良い連盟にすることで、今回の総会は終了しました。

  • 千葉会長を偲ぶ会

  • 左から、全硬連 副理事長 「阿部先生」、宮硬連「桃井会長」、全硬連 審判副部長「福嶋先生」、佐久間先生

  • 左から、(前)九硬連 会長「甲斐先生」、九硬連 会長「川越先生」、佐久間先生、四国硬式連盟 会長

  • 今回は会長が亡くなられたので、いつもの新年会は取りやめにし、「偲ぶ会」に変更されました。

  • 最後の全員での写真も無しです。

イベント
士学館へお問い合わせ